本文へ移動

大菩薩トレッキングコース

大菩薩峠が大勢の人に親しまれるようになったのは、

その名前の文学的魅力だけではない。初心者にとってまことに

恰好な山だからである。東京から日帰りができるし、いろいろ変化のある

安全なコースが開かれているし、展望はすばらしく雄大だし、それに

二千米の高さの空気を吸うことができる。

 
日本百名山 深田久弥

 

当館の裏山である日本百名山ー大菩薩嶺は
 
四季を通して、違う山の表情を見せてくれます。

事前調査、体力、装備、備えを万全に、
 
大菩薩の魅力を

冬春の大菩薩スライドショー

十二月の中旬に入ると、県道201号(塩山停車場大菩薩嶺線)が

冬期閉鎖になるので、車は丸川峠分岐に駐車し登り始めることになります。

冬期は日没が早いので、16時ころには駐車場に

戻れるよう登山計画をしっかりたてましょう。

丸川峠までの林相は広葉樹がメインなので、

冬枯れになりますが、登り進むと雪化粧の富士山の姿が
 木々の間に現れます。丸川荘を抜けたら、
 コメツガの森に突入!運がよければ、鹿と遭遇できます。

雷岩に立つと、甲府盆地が足元にかすむ。笛吹川、

重川が鈍く光り、ブドウや桃、スモモ畑が広がります。

春はピンクのじゅうたんを敷き詰め、春から秋にかけては豊かな実り。

山梨を代表する果樹地帯の風景です。

4月中旬以降に県道201号が閉鎖解除になり上日川峠まで車で行くことができます。

但し、休日などは駐車場が満車になるので要注意です。

夏秋の大菩薩スライドショー

GWが終わると明るい緑が広がる新緑の季節を迎えます。山頂に雪が残る富士山も霞んで見えます。
梅雨に入ると、霧が流れる風景も神秘的です。
登山道の木々の蜘蛛の巣もはっきり見えて芸術的です。
2000mの山ですが、夏の日中は気温も高く、日差しも強く、色んな虫がいるので、日よけ、虫対策も必須です。
10月に入ると紅葉が始まります。
稜線の紅葉はないですが、福ちゃん荘の辺りからの紅葉はすばらしいです
TOPへ戻る